人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マダムSadayacco.com

eddiekaori.exblog.jp ブログトップ

携帯電話とゲームの弊害についてPartⅡ♪

英語では、誰それと一緒に過ごす事を、”Spending time with 〇〇〇.”と、言いますよね。
限られた貴重な時間を共に費やす大切さを感じさせられる表現です。その妙味を熟知している人たちは、向き合って、話をしたり、笑顔を交換させたり、視線を絡ませたりする事をとても重視しているなと思うし、互いの容姿や性格を実に気持ち良く褒め合います。共にいかに魅力的かを確認しあう行為はとても気持ちのいい事です。相手だけでなく、改めて自分の事も好きになれますし、そういう関係が育めたら、共に過ごす時間が何よりも愛おしくなるはずで、一緒にいて、他のことに注意をそらす必要など無いわけです。

愛の終わりは、哀しく寂しい事ではあるけれども、互いに集中できなくなったり、「熱」が冷めてしまって後も、誤魔化しながら一緒に過ごすことが果たして誠実かと言えばそうではないと思うのです。長年連れ添ったパートナーが、生活上の理由で、不本意ながらも一緒にいる状態は、遊びたい盛りの子どもたちが、一緒にいるけれど、それぞれのゲームディスプレイに向かってゲームをしている姿と同じです。

ネットでの交流に重きを置くのも、身近な生身の人との関係が、きちんと築けていない人に多いのではないかと感じます。家族との関係が充足していれば、そんな世界に逃げ込む必要は皆無です。よく、想いが通じないと嘆く人がいますが、通じないのではなく、足りていないのであって、自分の気持ちを一旦横に置いてでも相手を理解する力があれば必ず想いは通じます。生身の人間同士の間に生じるいろんな情熱の花には、キチンと光と水やりをしなければなりません。努力と包容力と待てる忍耐力が必要で、よそ見をしていてはすぐに枯れてしまうものです。手塩にかけて育てた花が人の目を楽しませ心を豊かにしてくれるように、まっすぐに相手を見つめ受け止めあった関係は芳純です。「相手をよく見る」と言うのはとても情熱のいることで、愛していなければできる事ではありません。

ゲーム漬けや携帯依存の人は、こちらの目をまっすぐに見ずに喋ります。視線が絡まないのです。この人たちは、一日のうち何時間を小さなディスプレイの一点にかたまらせているのかしらと恐ろしくなります。前回お話しした、剣道場の餅つき大会の日にゲームをしていた子どもたちは、剣道が下手くそです。なぜなら、道場では竹刀を振っているけれど、それ以外は、ゲームばかりしているので、生身の人間の動きを把握する能力に劣っているからだと思っています。親は何とか我が子に礼儀や強さを体得して欲しいと武道をさせに来たのでしょうが、まずはバーチャル漬けな生活から我が子を救ってやるべきだと思うのですが。水に溺れているわが子はすぐに助けても、ゲームに溺れるわが子を放っておく親が多すぎるように思います。道場に入って来てもすぐに上手くなって、何年も稽古を続けている子よりさっさと強くなる子どもたちは、近所でも、他の子どもたちと、走り回って遊びまわっている子に多いです。もちろん身体能力的な事もあるのでしょうが、自分がどのように動けば、相手がどのように反応し動くのか、を幼いころから体で覚えているからだと思っています。親から与えられた自分だけのゲームを、安心しきって手に持って、画面に集中していてはそれは育めない。欲しいものを、取り合ったり譲り合ったりしているうちに、押したり引いたりの極意を身につけられるのですものねえ。
by kaori40712007 | 2012-05-13 09:38 | 育児・教育 | Comments(0)
line

楽しい日々♪


by マダムSadayacco
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite