人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マダムSadayacco.com

eddiekaori.exblog.jp ブログトップ

Super Science Highschool の卒論「砂金採り」♪

長女の通うSuper Science Highschoolでは、卒業論文の提出が求められる。
高2の彼女は、地質学の「砂金採り」をテーマに選んだ。夢があり珍しいテーマだと校長先生の目にとまり、
地質学者のサポートを内外から受けられるようにしてくださった。

Super Science Highschool の卒論「砂金採り」♪_e0233614_7592097.jpg


京都府相楽郡にお茶の産地で有名な自然あふれる美しい町、「和束(わづか)」がある。ここを流れる和束川に砂金が採れるという学説があり、週末地学の先生と出かけて行ったり、父と出かけて行っては、渓流足袋を履き、川に入り、砂金採りに勤しむ長女。
夫によると何時間でも嬉しそうに川に浸かっているそうである。宇宙飛行士になりたいという夢を最近口にしなくなったけれど、粘り強さは学者向きかも(親ばか)。

Super Science Highschool の卒論「砂金採り」♪_e0233614_8342989.jpg


夫の研究室の電子顕微鏡を借り採取した砂の分析をする。

Super Science Highschool の卒論「砂金採り」♪_e0233614_80932.jpg


来る日も来る日も川に浸かったが金は一向に見つからず・・・。

Super Science Highschool の卒論「砂金採り」♪_e0233614_804456.jpg


ところがある日、砂の中に「宇宙塵(うちゅうじん)cosmic dust」を発見!綺麗な球体に、迷路の様な溝のある物体である。宇宙から飛んできた塵が和束川に存在したのである。
Super Science Highschool の卒論「砂金採り」♪_e0233614_81791.jpg


学校から科学コンテストに参加するよう打診があったが、長女が欲しているのは「金発見」。論文提出までに間に合わない場合「宇宙塵」をテーマに変更したらスマートに仕上がるのに、それでは嫌なのだそうだ。彼女の場合は、一旦方針が決まったら絶対に妥協しないし、人の評価も全く気にしないので、折角の好機を辞退してしまっていた。ま、いいけど。


Super Science Highschool の卒論「砂金採り」♪_e0233614_812655.jpg


砂塵を救う皿を、パンニング皿というそうだが、ここから自分で作らないとと彫刻刀等を取りだした長女。きっと金は、この木製のパンニング皿に、吸いついてくれる事だろう。必死で木を彫る姿を見て、もしかしたら職人向きかもと思う母であった。(親ばか)

Super Science Highschool の卒論「砂金採り」♪_e0233614_8273395.jpg


この泥臭い卒論、どんな風に仕上がるのか楽しみ♪
by kaori40712007 | 2011-10-19 08:23 | 育児・教育 | Comments(8)
Commented by びんたぎれの水晶 at 2011-10-20 07:30 x
 まず,岩の隙間に生えている草の根についている砂を椀掛けしてみたら?
Commented by kaori40712007 at 2011-10-20 09:27
びんたぎれの水晶さま、コメントありがとうございます。草の根に砂金がある可能性が高いのですね。伝えます。次回早速試すでしょう。
ブログでありがたいのが娘達の事を記事にしますと、その道に詳しい方がコメントくださる事です。今までも、書家や画家、剣士さん達がその都度応援してくださりブログ生活に潤いを与えて下さっています。これからもよろしくお願いします。
Commented by no.-boo at 2011-10-20 17:19 x
場所はこちらですか?
http://mineralhunters.web.fc2.com/wazukagawasakin.html
私は滋賀の草津に自宅が在る者?です。昨年一度見に行って場所が分らず、再度行こう行こうと思いつつ....なかなか実行出来ていません。 私も頑張りますが娘さんも採取出来ると良いですね。
Commented by kaori40712007 at 2011-10-20 18:35
no.-boo さま、コメントありがとうございます。娘に尋ねたところ、自動車で行って、限られた川辺まで降りていけるあらゆる所をパンニングしたそうです。砂金採りって、採れても採れなくても愉しいのではないかなと思います。草津でも昔は金が採れたのでしょうか?娯楽が多様化した現代こそ、こんなお遊びが面白いのではないかとも思います。採取できたらまた記事にしますので、また、遊びに来てくださいね。
Commented by びんた切れの水晶 at 2011-10-21 23:16 x
今から30年ほど前、ウソタンナイで初めて砂金を見つけたのも、草の根についていた砂でした。砂鉄の底に赤っぽく見える砂金を見つけたときは、ほんとに嬉しかったです。
ところで、娘さんのパンもしくは揺り板には、砂鉄が残っているでしょうか?まず、砂鉄が残るようでないと、砂金は厳しいです。草の根には結構砂鉄が含まれているはずです。もし、砂鉄が残らないようでしたら、椀掛けの仕方が良くなくて、砂鉄を流してしまっている可能性があります。
Commented by kaori40712007 at 2011-10-22 07:38
びんたぎれの水晶さま、おはようございます。
北海道は鉱脈が多いので砂金が採れやすいのかもしれませんね。30年前の喜びを今でもよく覚えておられるのでしょうね。イイなあ~♪
和束は、なかなか出ないようです。砂鉄は取れるけれど、黒いものが残るだけで、びんたぎれの水晶さまの様に、赤い粒と遭遇する喜びはしばらくお預けでしょう。(笑)。椀掛けは色々動画などで参考にしてトライしているようです。学校では廊下で歩くたびに、先生達や生徒達から「砂金出た?」と聞かれるそうです。「最近人気者なの~♪」と、嬉しそうです。
Commented by お節介焼きの砂金掘り師 at 2011-10-26 01:14 x
初歩的なことで恐縮ですが砂金には「寄せ場」というものがあります。ご存知でしょうか?
一般的には蛇行している川の内側で、川岸の断面がU字で、下が岩畳みになっている場所が理想的です。そこに生えてる草の根をパンニング皿で良~く揉み洗いし、完全に砂が無いと言い切れるぐらいになったらパンニングをしてみましょう。
他には岩や護岸ブロックに着いているコケが結構馬鹿に出来ないんですよ。これも上記と同じ方法でトライしてみて下さい。粒が小さくてもよければこちらの方が可能性が高いと思います。産金の調査だけならこれが一番オススメだと思います。

コメントに「砂鉄は取れる」とあるので、たぶん砂金は取れると思いますよ。砂鉄が取れない川はまず砂金も取れませんから。出来れば「鉄くず」「ねじ」「ぼたん」「くぎ」等が集まってる場所を集中的にトライしてみて下さい。

良い結果が出せるよう、お祈りしております。
Commented by kaori40712007 at 2011-10-29 09:19
お節介焼きの砂金掘り師さま、コメントありがとうございます。
苔の事は全く知らなかったそうで、とても有益な情報を下さったと感謝しております。暖かくなったらまた川へつかるそうですので早速試したいと申しております。本当にありがとうございました。
和束では、鉄くず、ネジ、ボタン、釘のるいは全くなかったようです。後に記事にしますが、論文発表で、外部有識者のご指摘で、和束にこだわらず、いわゆる鉱脈があるであろう所へもっと積極的に出かけて行って、調査してみてはということでした。九州のどこそことか言っておられました。いずれにしてもとても夢のある話で聞いているだけでもワクワクします。娘が金脈を発見してくれれば、左団扇ですのにねえ~(笑)。

応援してくださりとても感謝しております。
line

楽しい日々♪


by マダムSadayacco
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite