人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マダムSadayacco.com

eddiekaori.exblog.jp ブログトップ

愛する能力

愛する能力_e0233614_20285816.jpg




ドライビングや料理にうまい下手があるのと同様、「愛する」行為にも上手い下手がある。

こればかりはいくら努力しても上達するものではない。

たぶん…人は愛に関しては、生まれながらに器というものを持っていて、その大きさは

決まっているのではないかなと思う。そして、それを親や周りの人に満たしてもらった者は、

フルフルると潤って、次に人々にもそれを分け与え、豊かな人格を形成するのだろう。



自らが怒りや欲求不満に満ち溢れていては、およそ自分以外のものを愛することはできない。

毒や負のオーラを放っていて周りのものを幸せにする事など到底出来ない。


震災復旧には、旺盛な生命力が必要不可欠。

直接被災地で援助活動するもよし!

自らの生活を充実させ、希望と笑顔に満ち満ちて旺盛な経済活動を行うのも復旧への一助だ!






エネルギーを無駄遣いしない事はもちろん大切、それは平素からだ。

薬や人工的なものに必要以上に頼らない、自らの中に持っている力で自立する生き方を

確立させていくことも必要だ。



子どもの頃オイルショックで、トイレットペーパーを買い求める人の列に並んだことがある。

でもこれって必要かなと子ども心に思った、お遣いだから子どもの役割としてしぶしぶ並んだが、

別に古新聞を当座使ってもいいと思った。買い占めに走れないお年寄りにこそ譲るべきだと思った。



そう言えば、例年にない不作で緊急輸入したタイ米を買い求め彷徨う人々のニュースを聞いた

のは15、6年前のことだったか?



米が無ければパンで良いし、パンが無ければ蕎麦が良い。蕎麦が無ければ何でもいいではないか。


都市機能が麻痺したとき、家さえ残っていればなんなと食べるものはある。

家ごと流れてしまえば、買いだめしたものは無駄になる。救援物資は必ず来る。

来なければ自分だけ生き残っても仕方がないではないか。

流通が混乱するほどの個人の買い占めほど馬鹿な事は無い。

「自分さえよければ」という人間が多い国は脆弱だ。




被災地と、暖かい部屋でテレビを見ている者との温度差はかなり違う。

単なる同情では真の救済は出来ないと思う。現地に乗り込む者は、どんな状況でも

被災者の人生を丸ごと受け止める覚悟をもって挑むべきだ。自己実現のために

声高だかにボランティアに参加する人は暑苦しい。まるで「愛している、愛している。」と言いながら

本当に欲しいものをちっとも与えてくれない人と同じである。



風評被害も出始めている。今回の復興は長丁場になる。道理をわきまえ、本当の震災救助に

一人ひとりが取り組めば、日本は必ず前進する。







愛する能力_e0233614_20503956.jpg

by kaori40712007 | 2011-03-19 10:58 | 哲学・生き方 | Comments(4)
Commented by fumi_motherleaf at 2011-03-19 21:59


こんばんは。
ニュースの前に座り込んで落ち込んでいても、何事も解決はしないので、自分にできることは何かいろいろと考えています。
横浜在住ですので、小さな余震が未だ続き怖い思いはしておりますが、それよりも物資が乏しいこと、会社の先の見通しがつかなくて、いろんな意味で不安を抱えていますが、ただ嘆いていても仕方がない、やはり前を向いて動かなくてはと思っています。
元気な人はやはり元気に生活することが復興のために
大切だと思います。
大人以上に子どもはストレス抱えていますから、
お母さん元気で逞しく・・といったところでしょうか。

明日は明日の風が吹く。 今日一日をとにかく大切に・・といったところでしょうか。
Commented by kaori40712007 at 2011-03-20 09:40
余震が、続き物資も乏しい中でのお暮らし、不安でご不自由な思いをされているとお察しいたします。何か出来ることがありましたら何なりとおっしゃってくださいませね。そんな中でも買いだめすることなく、『必要なものは、必要な分がきっと与えられると思う。私が今できることは、日常を大切にすること。』と、仰っておられる。普段のFUMI さんそのままだわ!復旧を待つ中でのお嬢様の卒業式、おめでとうございます。お嬢様の晴れの姿の可愛らしい事と言ったら・・・そして、見事に美しいマダムFUMIさんの麗しのお姿。外面内面共に磨き切った上等の女性!本当にお手本です。美しく強く笑顔の絶えない人間が多いほどその国は強いのだと思っています。そしてそう言う子どもたちを育て上げるのもわたくしたちの務め。大きな傷を負った日本がたちあがるためには次世代の人間が豊かでなくてはならないのですものね。阪神大震災被災者であるわたくしは、被災時でも笑顔絶やすことなく唇に歌を持つことがいかに支えになるかを実感しました。不安がる子どもたちへの最大の癒しです。心的外傷の後遺症が強く出てくる後になるほどに、強い大人に守られたことが支えになります。
Commented by 瑠璃 at 2011-03-20 17:42 x
こういう事態ほど、本音が出るものです。
愛が満ち溢れている人と、干からびている人。
私の周りには、ほっこりする人がたくさんいます。
私にミネラルウォーターを分けてくれようとする人。
被災しているわけでもないのに、スーパーの棚がカラっぽの今では、そういう心遣いも人間性が出ます。
かと思うと、今日限定記事で書いたのですが、デリカシーのない自分勝手な人間も。
幸いなことに、私はそういう人と直接触れ合うことはなく、温かい人の中で生きています。
とにかく前を向いて歩く!
手を取り合って、鼻歌を口ずさみながら♪
Commented by kaori40712007 at 2011-03-21 07:59
おはよう~瑠璃ちゃん♪
瑠璃ちゃんも怒ってたねえ~吠えてたねえ~。
驚くべき事に関西のスーパーまで保存食やペーパー類の棚が品薄だったりする。被災地にせっせと誰かが送ってくれている事を望むけれど、自分の家にため込みそれを眺めて、自分だけは大丈夫などとほくそ笑んでいる人がいるとしたら恐ろしい。納豆送って差し上げたいけれど、個人輸送は控えているのよ。こちらでは団体ごとに物資を取りまとめて必要とされている乳児院等に送っています。親のいない赤ちゃんたちが一番無力かなと思って・・・。阪神大震災を経験してみて思ったのは、被災時必要なのは常備品などでは無くて、救援物資と強靱な心身。だからそれが無い人に救援の手が最優先されるべきだということ。震災後心が壊れて一日中手を洗っている子が隣に引っ越してきたの。夜中になるとバットで家じゅうを破壊したり大変だった。国民が出来る真の救援はこれからだと思う。
line

楽しい日々♪


by マダムSadayacco
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite